2019-01-01から1年間の記事一覧
過去2年程度、私がこのブログを書いている間に、第三次AIブームとシンギュラリティ論はお決まり通りの興亡の道を辿った。その軌跡は、スイス系アメリカ人精神医学者でありグリーフケアの第一人者、そしてスピリチュアリストでもあるエリザベス・キューブラー…
私の別ブログの翻訳プロジェクトで、本ブログのテーマとも関連のある興味深い記事を翻訳した。 この記事で、ジョン・マイケル・グリアは、科学者が政治問題について愚かな主張をしてしまう2つの原因を説明している。それは、「利害」と「価値観」を科学の議…
2019年4月、アメリカの自動車会社テスラ社の投資家向けイベント「オートノミー・インベスター・デイ」で、同社CEOのイーロン・マスクは、自動運転車についての予想を述べた。それによれば、来年の終わりまでに、公道上で、自動運転用ハードウェアを備えた100…
2015年ごろ、一流シェフ並みの自動調理ができるとうたうロボットキッチンのデモンストレーションが、大きな注目を集めました。 www.youtube.com デモに対する当時の反応を見てみると、すぐにでもあらゆる家事が自動化され我々は雑事から解放されるのだという…
1年の始まりに、世間では、今年何が起こるかの予測が活発にされているようです。 けれども、ご存知の通り、私は極めて後ろ向きな人間なので、過去になされた2019年に関する予測を紹介し検討してみたいと思います。 2017年1月に公開された2019年についての予…